帆南尚美– Author –

職場の人間関係、夫婦・家族の問題を主に扱う。「解決したい問題がある時に、悪いところを探して正そうとするのではなく、自分の魅力や才能を受け取れば物事を全く別の見方で捉えることができ、自分の枠から自由になり、のびのびと楽に毎日を送れるようになる」というスタンスでカウンセリングを行っている。
<得意分野>
・30〜50代の恋愛
・パートナーシップ
・夫婦関係
・今の仕事を気分よくやりたい
・職場の苦手な人を減らしたい
・言いたいことを言えるようになりたい
・自分の良さを表現できるようになりたい
・いつも前向きな人生にしたい など
-
ありがとうが言えないとき
カウンセリングサービスの帆南尚美です。 ブログにお越し下さり、どうもありがとうございます。 私ごとですが、私の母は今84歳のおばあさんなのですが、ご近所さんからよくご相談ごとを伺うそうなんですね。 うまく行っていないご夫婦の相談とか、お姑さん... -
何だか全てめんどくさいとき
全てが面倒になって、何もやる気が起きないときは、本当はやりたい事が沢山あるってことかもしれません。 -
上司の前だと緊張してしまうとき
上司の前で極端に緊張すると、仕事に支障があるかもしれません。理由を知って、自分を振り返ることで、自分を楽にさせてあげませんか? -
一人でなんとかしなければ、と頑張るとき
カウンセリングサービスの帆南尚美です。 ブログにお越し下さり、どうもありがとうございます。 仕事がどんどんと忙しくなってきたとき、優先順位をつけて次はあれ、次はこれ、とやれているときはいいのですが、 やってもやってもやりきれなくて、もう自分... -
人にばかにされやすい
カウンセリングサービスの帆南尚美です。 ブログにお越し下さり、どうもありがとうございます。 私の友人で、バリキャリ女性がいるのですが、その人が仕事で上司にある報告をしたら、そんなこと言われなくても分かっている、おまえはアホか、という顔をさ... -
いつも緊張しているというとき
カウンセリングサービスの帆南尚美です。 ブログにお越し下さり、どうもありがとうございます。 ふと気がつくと、体に力が入って緊張している、というときありませんか。 人前で何か発表しているときはもちろん、ただ誰かと食事をしているときや、自分ひと... -
大きな目標設定の怖れを乗り越えよう
カウンセリングサービスの帆南尚美です。 ブログにお越し下さり、どうもありがとうございます。 今日会社でPC上のファイルを整理していたところ、ちょうど5年前に作った「5年後までに達成したいこと」をリストアップしたものが出てきました。 当時、あれを... -
自分のダメなところもパートナーに愛してもらう
カウンセリングサービスの帆南尚美です。 ブログにお越し下さり、どうもありがとうございます。 いつも楽しく仲良くしているパートナー。いいですよね。 でもいざ一緒に暮らそうかという話や結婚という言葉が出てきたときに、嬉しい反面「やばい」と思うこ... -
別れ際に二つの選択肢があったら、愛を選択する
カウンセリングサービスの帆南尚美です。 ブログにお越し下さり、どうもありがとうございます。 彼氏との別れ話が出ているときなど、今まで我慢していたことが、溢れ出してくるということはありませんか。 なんで今まで何も言ってくれなかったの?とか、 ... -
誰かが褒められると機嫌が悪くなる
カウンセリングサービスの帆南尚美です。 ブログにお越し下さり、どうもありがとうございます。 職場のランチは人のウワサ話で盛り上がることもしょっちゅうですよね。 多くは、あんなことがあったとか、あの人にこんなこと言われたとか、 ちょっとした愚...