-
どうせ誰も私に興味がないでしょ、という心理
頑張り屋さんで自立的、人の気持ちばかり優先していると、なんだかとっても寂しくなりませんか? -
【アメブロ記事】ほめてくれなくなったダンナさんは、もう私を好きじゃないの?
釣った魚に餌をやらない・・・私たちはつい、自分がその魚のポジションであるかのように感じるようです。 -
【監修記事のご紹介】ゼクシィ縁結びコラム~二股をかける男性の心理や特徴を解説!
あそび目的、からだ目的、女性として魅力がなかった・・彼が二股をかける本当の理由って、なんだろう? -
ご相談事例:健康に気を配れずどんどん体調が悪くなる
健康が保てないほどにたくさん食べてしまうとしたら、食欲を抑えるべきだと思いつつ、またすぐに食べてしまう自分はダメだ、なんて思いませんか? やめたいけれど、やめられないことがある。それはあなたの心が「やめない」ことに利点があると感じているからかもしれません。 -
【監修記事のご紹介】ゼクシィ縁結びコラム~メンヘラへの対処法
【ゼクシィ縁結びコラム】さんに、わたくし帆南が監修した記事が公開されました。メンヘラへの対処法。彼女、友達、職場など相手別の対応方法を心理カウンセラーが解説 -
【アメブロ記事】夫婦関係再生のための、心理学的2ステップ
私が鬼嫁を卒業し、夫を愛することに決めた話です・・。汗 -
意見を言って怒られた記憶~だから意見が言えなくなった心理
怒られるくらいなら二度と意見なんて言うものか!・・とはいえ、意見を飲み込み我慢をすると、怒りが湧いてくるので要注意です! -
【アメブロ記事】婚活でアプローチされない人の心理と対策
見た目も性格もいわゆるスペックも、一般的には悪くないはずなのに婚活がうまくいかない理由と対策を、心理の面から解説します。 -
みんなが楽しそうだと気持ちが冷めてしまう~自分に冷や水を浴びせる心理
みんなが楽しそうにしていると、つい天邪鬼(あまのじゃく)や一匹オオカミのようになりたくなる、、そんな心理を解説します。 -
「愛想がない」を心理解説
愛想がない人が、損をせずに人とうまく関わる方法を心理解説します。