-
【あの一言】ありがとうは言い過ぎることはない~俳優・鈴木福さんのお母様
不定期配信のコラム【あの一言】。ドラマや映画などから、わたくし帆南がピンときたひと言について、心理の視点を織りまぜてつぶやきます。 この世には生きる価値なんてない。そんなふうに思うとき、私たちは誰ともつながらず、ひとりぼっちで、真っ暗闇を... -
真面目でキチンとした人ほど刺激のないダンナさんにモヤる心理
ダンナさんとうまくいっていないと感じるとき、「性格が合わない」とか、「相手への気持ちが冷めてしまった」などのほかに、「いい人なんだけど」という思いがあります。 ダンナさんがいい人だとわかっているので、特に問題だとも言えないし、もちろん別... -
良い奥さんになろうとすると鬼嫁になってしまう心理
みなさんは、ダンナさんにとって良い奥さんになろうとしてきたはずなのに、気づいたら鬼嫁になっていた、なんていうことはありませんか? 鬼嫁といっても色々な鬼嫁さんがいらっしゃるかと思いますが、今日は、普段は穏やかなのに時々大爆発するなど、おこ... -
真面目な人ほど浮気相手が必要になる心理
あの人は真面目だから浮気なんてしないはず。パートナーのことをそんなふうに思っていたのに、知らない間に浮気されていて、「あの人がまさか」なんて思ったことがありませんか? 今日は、真面目な人ほど浮気相手が必要になってしまう心理と、浮気をした真... -
恋に駆け引きは必要か?
婚活や恋愛のご相談をうかがっている中で、「恋の駆け引きはしたほうがいいんでしょうか?」と聞かれることがあります。 駆け引きしたほうが恋愛がうまくいきそうな気がするという人、どうやってやればいいのかわからないという人、はたまた、恋愛イコール... -
男性に甘えるのが苦手で、つい貢いでしまうあなたへ【心理解説】
あなたは男性に甘えるのが苦手ですか? デートでいつもごちそうしてくれる彼に、「うれしい♡」と思うよりも先に、「なんだか申し訳ない」「居心地が悪い」などと思って、つい「私に払わせて」なんて言ってしまったりしませんか? あるいは、そもそもデート... -
【あの一言】みんな、自分が持ってないものの話になると、冷静じゃなくなるんだよ(ドラマ「対岸の家事」より)
不定期配信のコラム【あの一言】。ドラマや映画などから、わたくし帆南がピンときたひと言について、心理の視点を織り交ぜてつぶやきます。 普段、とても穏やかな人であったとしても、ちょっとしたことがきっかけで気分が落ちたり、自分でコントロールでき... -
人づきあいが長続きしない理由と対処法
恋愛でも友だちでも、人づきあいが長続きしないな、と思うことがありませんか? 出会ってしばらくは仲良くいられるのに、そのうちみんな去っていってしまうとしたら、私は嫌われ者だなんて思ってしまうこともあるかもしれませんね。 今日は人づきあいが長... -
【これ道】大塚統子カウンセラーをご紹介!ー5/4(日)「これが私の生きる道~天職を見つけた女たち~」リレーブログ最終回
5/4(日)ゴールデンウィーク特別イベント「これが私の生きる道~天職を見つけた女たち~」人生のどん底で行く先を見失っていた者たちが、自分の天職を見つけ、生きる喜びを得て、それをみなさまにつなげていく仕事に就いたのには、さまざまな決断がありまし... -
動画公開のお知らせ「仕事を辞めたい本当の理由」
本日、カウンセリングサービスのYouTubeチャンネルで、私のレクチャー動画が公開されました。 カウンセリングサービス母体の神戸メンタルサービスにて、講座を行った際のものです。 「会社を辞めたい」「仕事が嫌だ」という気持ちを感じると、毎日うんざり...