【対人ラク化計画】その3~お世辞じゃなくて相手を褒める

priscilla-du-preez-mKJUoZPy70I-unsplash

対人ラク化計画のすすめ

もっと楽しくみんなと話せたらいいのに。
でも人が苦手。言葉が出てこない。
ずっとそう思っていた私でしたが、心理学を通して人といることがラクで楽しくなりました。

ひとり時間だけでなく、人といる時間も楽しめると、毎日の喜びが倍増するかもしれません。

対人関係がしんどいと思っていた頃、私は「他人をほめる」ということが、とても苦手でした。誰かをほめたら、自分の負けを認めるような気もしたし、ゴマスリのお世辞のようなことをするのは、相手が喜んだのを見てこっそりと馬鹿にしているような気がして、性格が悪いと思っていたのです。
そもそも私に褒められたって、嬉しくないでしょ、とも思っていました。

人づきあいを始め、パートナーシップであっても、また生きやすくなるためにも、人を褒めると良いと言われることがあります。

人は誰でも褒められれば嬉しいものです。
好意の返報性といいますが、私たちは好意を寄せられると、好意で返したくなります。
よって、あなたに褒められた人は、あなたに好意で返してくれることがあり、その人との関係性が良くなると考えることができるのです。

ところが、「人を褒めると良い」という意味は、それだけではないのです。

私たちの心には投影といって、自分がやっていることや思っていることが、他人も同じようにやっていると感じるしくみがあります。

もしあなたが誰かを褒めようとしたら、多くの場合、何を褒めるのかを考えるのではないでしょうか。

この人はいつも元気なところがいいな、とか
この人の良さは明るい笑顔だな、とか
洋服のセンスが抜群にいいな、とか。

つまり、相手の良いところはどこだろうかと、探すことになりますよね。

無意識にでも、人の良いところを探し、それから褒める(言葉に表す)ということをすると思います。

この「良いところを探す」ということをすると、私たちはそれを投影するので、「私が人の良いところを見て知っているように、他人も私の良いところを見てくれている。」というように感じるようになると考えられるのです。

私の良いところを、みんなが承認してくれているという感じが増えることで、自分には価値があるとか、なかなかいいところがあるぞ、などの自信が得られることがあるのです。

人を褒めているうちに、自分のことが好きになったり、自信を持てるようになるというのが、対人関係における「人を褒める」ということのミソなのです。

とはいえ、褒めるなんて上から目線みたいだとか、お世辞を言いたくないという方もいらっしゃるでしょう。
褒めるというのは、上述のように、相手の良いところを探し、認め、相手に伝えることだとしたら、それは世辞のように、他人の機嫌をとることが目的でもないし、ましてや上から目線で伝えるものでもないはずですよね。

誠実な気持ちで相手を見て褒めるとしたら、たとえ相手が目上の人であったとしても、あなたの褒め言葉は気持ちよく受け取ってもらえるのではないでしょうか。

また、相手によっては褒められるのが苦手な方もいらっしゃいます。
「どうせお世辞でしょ。」「なにか裏があるの?欲しいものでもあるの?」「いいえ、私はそれほどの者ではございません。」のように、受け取ってくれない人は、もちろんいらっしゃいます。

だとしても、私たちは、「誰でも褒められると嬉しい」のです。恥ずかしくて、あるいは自分の価値を受け取れなくて、あなたの褒め言葉を拒否する人がいたとしても、「受け取れないんだな~」と思っておくだけでいいと私は思うのです。
受け取ってくれない人であっても、あとでこっそり喜んでいることもあるはずです。

「あんなふうに褒めなければよかった。」とは思わず、ぜひ褒めるということを続けてみてくださいね。

私の場合、心が疲れてしんどいときなど、最近人を褒めていないな・・と気づくことがあります。
人を褒めることは愛を与えることでもあり、愛を与えると活力が感じられるようになるのは、これも投影のおかげなんですよ。

面談カウンセリング

ご予約は、カウンセリング予約センター(06-6190-5131)までお電話ください。
「帆南(ほなみ)の面談を受けたい」と言っていただくと話がスムーズです。

・提供しているカウンセリングは、こちら。

・最新の面談カウンセリングスケジュールは、こちら。

・帆南尚美のプロフィールは、こちら。

カウンセリング予約センター
TEL: 06-6190-5131
営業時間:12:00~20:30
月曜定休(祝日は翌日代休)、他
休業日詳細はこちら

この記事を書いた人

帆南尚美のアバター 帆南尚美 心理カウンセラー

職場の人間関係、夫婦・家族の問題を主に扱う。「解決したい問題がある時に、悪いところを探して正そうとするのではなく、自分の魅力や才能を受け取れば物事を全く別の見方で捉えることができ、自分の枠から自由になり、のびのびと楽に毎日を送れるようになる」というスタンスでカウンセリングを行っている。

<得意分野>
・30〜50代の恋愛
・パートナーシップ
・夫婦関係
・今の仕事を気分よくやりたい
・職場の苦手な人を減らしたい
・言いたいことを言えるようになりたい
・自分の良さを表現できるようになりたい
・いつも前向きな人生にしたい         など

目次