【ゲストカウンセラー紹介】10/11(土)にしだ&帆南ワークショップ~後編

昨日に引き続きまして、

10/11(土)に開催します、にしだしお&帆南尚美のワークショップにいらしてくださるゲストカウンセラーの皆さまをご紹介します。

ワークショップのテーマは、

あなたらしさという魅力を手に入れる!

です。

本日は後編です。各カウンセラーのみなさまを、私が好きなランニングコースにたとえてご紹介させていただきます。


前編はこちら↓

なかやしのぶカウンセラー(ブログはこちら)

ハリマヤハイパークロスカントリーコース

ご夫婦の危機を乗り越えたご経験のある、なかやカウンセラー。

かわいらしくて品のある女性ですが、ご夫婦仲が悪かった当時はなかなかの夫婦喧嘩を繰り返していたとか、いなかったとか。

今では笑い話にできる理由は、情熱的に本当に欲しいパートナーシップに向けて努力を重ね、手に入れてきたという自信の裏付けがあるからだと思うのです。

その証拠に、なかやカウンセラーの講演は、詩的な要素が美しい反面、発する言葉は意外にもストレート。パートナーシップを再構築したいと願う女性たちの背中を力強く押してくださいます。

本当に努力したからこそ感じた苦しさやもどかしさもあると思うのです。しかしそれを乗り越えた先に何があるのか、なかやカウンセラーは知っているから「こっちへ来たら幸せになる」と手招きできるのだと思うのですね。

そんななかやカウンセラーをランニングコースにたとえるならば、長野県・峰の原高原にあるハリマヤハイパークロスカントリーコースでしょうか。

標高1500メートルにある美しく整備された芝生は、ランニングコースであることを忘れてしまうほどの美しさ。しかし陸上エリートがこぞって、自分の枠を超えるために走りに来る本格派のクロスカントリーコースです。目を見張るほどの美しさと本格派というところに、なかやカウンセラーとの共通点が感じられるのです。

南條あすかカウンセラー(ブログはこちら)

ホノルルマラソン

みんな大好き南條カウンセラー。
さまざまな人が南條カウンセラーの魅力に惹かれて近づきたくなるのです。

そんな南條カウンセラーは、小さい頃からいつも心の中に寂しさや心細さがあったといいます。
大人になってうつ病も経験され、生きづらさや人生の絶望の淵から、心のことを学んで立ち直ったという、壮絶な経歴の持ち主。

この方の素晴らしさは、どんなことでも「まずやってみよう」と思えることだと思うのです。
私たちは日々、いろんな不安や疑いの中にいて、新しいことにチャレンジするのは本当に勇気がいるものです。

そんなとき、南條カウンセラーの「まずやってみよう」というスタンスは、真っ暗な、出口さえ見えないような苦しみを経験したからこそ手にされた軽快さだと思うのです。

人生を前に進ませたいけど動けない。そんな怖さ、寂しさ、苦しさの中にいる人の手をやさしく取って、導いてくれるのが南條カウンセラーではないでしょうか。

南條カウンセラーをランニングコースにたとえるなら、やはりみんな大好きなホノルルマラソンではないでしょうか。

安定した楽しいお祭り要素は、人気者にあぐらをかかず、日々努力を怠らないからこそ。
いつも新鮮で人を惹きつけるマラソンコースです。

まえじまようこカウンセラー(ブログはこちら)

豊平川の河川敷

幼い頃から、いつも1歳下の妹さんに譲ってばかりだったというまえじまカウンセラー。

そのため、自分のことを一番に扱えず、恋愛も人生も、セカンドポジションに甘んじることが多かったといいます。

「譲る」というのは、本当にしたいことや欲しいものを「我慢する」ということですから、「好き」や「嫌い」などの感情が鮮明な頃の子どもにとっては、とても平静ではいられなかったことでしょう。

もちろん、それはまえじまカウンセラーの優しさではあると思うのですが、優しいだけでできることではありませんよね。そこには、並々ならぬ強さがあったんじゃないかと私は思うのです。

他人を優先できる強さと優しさを持ち合わせているまえじまカウンセラーだからこそ、孤独で苦渋に満ちた人生を送っている人にとって、真っ暗闇からの抜け道を指南してくれる女神のような存在になってくれるのではないでしょうか。

そんなまえじまカウンセラーをランニングコースにたとえるなら、北海道・札幌の中心部を流れる豊平川の河川敷です。

札幌市の母なる川と讃えられている豊平川は、豊富な水が流れる雄大さと美しさで見る者を圧倒します。その静かで力強く、美しく存在している姿が、まえじまようこカウンセラーを思い出すのです。

***

ゲストカウンセラーのみなさまをご紹介しました。
素晴らしいゲストの皆さまに、ぜひ会いにいらしてくださいね!

ワークショップの詳細はこちら↓↓↓です。にしだしお&帆南尚美ともども、お申込みをお待ちしております。

テーマ:あなたらしさという魅力を手に入れる!
開催日時:2025年10月11日(土) 18:30〜20:30
会 場:オンライン(ZOOM)
参加費:4,400円(税込み)
講 師:にしだしお、帆南尚美

●オンラインイベント/ワークショップの参加手順
https://www.counselingservice.jp/cs_workshop/ws-online/online/#online_sanka

●決済カート(CSイベント)
https://kikumaru.shop/?category_id=5d7a3b1e86064866138c07bf

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

面談カウンセリング

ご予約は、カウンセリング予約センター(06-6190-5131)までお電話ください。
「帆南(ほなみ)の面談を受けたい」と言っていただくと話がスムーズです。

・提供しているカウンセリングは、こちら。

・最新の面談カウンセリングスケジュールは、こちら。

・帆南尚美のプロフィールは、こちら。

カウンセリング予約センター
TEL: 06-6190-5131
営業時間:12:00~20:30
月曜定休(祝日は翌日代休)、他
休業日詳細はこちら

この記事を書いた人

帆南尚美のアバター 帆南尚美 心理カウンセラー

職場の人間関係、夫婦・家族の問題を主に扱う。「解決したい問題がある時に、悪いところを探して正そうとするのではなく、自分の魅力や才能を受け取れば物事を全く別の見方で捉えることができ、自分の枠から自由になり、のびのびと楽に毎日を送れるようになる」というスタンスでカウンセリングを行っている。

<得意分野>
・30〜50代の恋愛
・パートナーシップ
・夫婦関係
・今の仕事を気分よくやりたい
・職場の苦手な人を減らしたい
・言いたいことを言えるようになりたい
・自分の良さを表現できるようになりたい
・いつも前向きな人生にしたい         など

目次