\本日12時お申込み受付開始/にしだ&帆南のワークショップ

すでにお知らせのとおり、2025年10月11日(土)ににしだしおカウンセラーと私帆南尚美がコラボしてワークショップを開催します!

そして本日12時にお申込み受付を開始いたします!!お待たせいたしました!

ワークショップのテーマは、
「あなたらしさという魅力を手に入れる!」
です。

***

突然ですが、あなたは自分のことを好きだなと思いますか?
それとも、あまり好きじゃないなと思いますか?

自分らしく生きてるときって、自分のことを好きだと感じることが多いように思うんです。

誰にも遠慮せずに、のびのびと自分がやりたいように生きていると、気分がいいと思うんですね。

気分がいいと、人にもやさしくなれるかもしれないし、他人にやさしくなれると、そんな自分をもっと好きになれたりするんですよね。

自分らしく生きてないときは逆ですから、毎日が窮屈で気分がよろしくないので、人にもやさしくなりづらいかもしれないし、そんな自分はあまり好きになれないと感じるかもしれませんね。

私自身のことですが、私は子どもの頃から良い子になろう、優等生になろうとしてきたあまり、いつも人の目が気になって、「私は良い子ですか?」「優等生としてふさわしいですか?」と他人の顔色や自分自身に問いつづける日々でした。「のびのびする」とか「自分のやりたいように生きる」ということからかけ離れていたんですね。

そうすると、何かに失敗したり、誰かに負けたりすると、良い子や優等生になれなかった自分を責めてしまいますから、次からはより一層気を引き締めて良い子や優等生にならねばと緊張するのです。

あの時代の私には、自分らしさが魅力であるという考えはなかったんですね。
だって、良い子や優等生になろうと必死だったということは、自分らしく自然体でいると良い子や優等生になれないし、そんな自分はダメだと思っていたんじゃないかと思うのです。

自分ではない何者かになろうとしていたとき、私は私のことが好きではありませんでした。

私は私でいいんだ。私らしさは悪くない。そう思えてようやく、人生のいろんなことが良い方向へ動き出したような気がします。

みなさんも、自分らしくいることをダメだと思い、自分ではない何者かになろうとしていませんか?

***

自分のことを責めたり否定するというのは、実は悪いことばかりではありません。なにくそという前向きのエネルギーが作り出せるときはいいのです。

しかし自分を否定すると、私たちの心は、他者からも否定されているように感じてしまい、人とうまくやれなくなってしまうことがあるのですね。

私たちはどうしても人とのつながりの中で生きていくことが多いので、人とうまくやれることが大切だといえそうです。

そして、人とうまくやれるかどうかは、あなたが自分のことを
・責めないし
・否定しない
ということと、密接に関係しているといえるのではないでしょうか。

10/11(土)のにしだしお・帆南尚美のワークショップでは、あなたがあなたらしさに魅力があると知り、それを心から受け取っていただきたいと思っています。

そうすることで、
・あなたらしさを発揮して
・のびのびと生き、
・人にやさしくでき、
・あなた自身を好きになる

そんな毎日への一歩にしていただきたいなと心から願っています。

「あなたらしさという魅力を手に入れる」ということにご興味があるあなたの、お申込みをお待ちしております!

テーマ:あなたらしさという魅力を手に入れる!
開催日時:2025年10月11日(土) 18:30〜20:30
会 場:オンライン(ZOOM)
参加費:4,400円(税込み)
講 師:にしだしお、帆南尚美

●オンラインイベント/ワークショップの参加手順
https://www.counselingservice.jp/cs_workshop/ws-online/online/#online_sanka

●決済カート(CSイベント)
https://kikumaru.shop/?category_id=5d7a3b1e86064866138c07bf

にしだカウンセラーがブログでこのワークショップを紹介されています。こちら↓↓↓もぜひご覧くださいね。

実は私たちのワークショップの2週間前と、1週間前にもカウンセリングサービスのワークショップがあります。

9/27(土)18:30-20:30 沼田みえ子一澤藍子
『理想の家庭・パートナーシップの作り方〜女神力UPで幸せを実現する〜』

10/5(日)18:00-20:00 大野愛子青井あずさ
『誰かのために生きてきた人が、繋がりのなかで自分を取り戻すワークショップ』

にしだ・帆南のワークショップともども、よろしくお願いいたします!

●おまけ
先日、にしだカウンセラーとワークショップの打ち合わせで、(以前のブログでも書きました)例のカレー屋さんへ行ってきました。

メニューを開くとほぼすべての食べ物が値上がりに。。。このご時世ですから仕方ありませんね。。。
めげずにドライカレーとコーヒー(ダブルサイズ)、そして「季節のプリン(その日は紅茶プリン)」をいただきました。ここのドライカレーが美味しくて好きなんです♡プリンは普段カスタード一択の私ですが、紅茶プリンは紅茶の香りが高くて「選んで正解」と自画自賛?しておりました。

毎回なんですけど、打合せの2/3くらいは楽しいおしゃべりで笑いすぎてあごがはずれそうになり、後半1/3くらいはガッツリ集中してワークショップについての意見交換などなどをやってまいりましたよ。
みなさまに役立ち、かつ喜んでいただけるようなワークショップ、着々と準備中です!

面談カウンセリング

ご予約は、カウンセリング予約センター(06-6190-5131)までお電話ください。
「帆南(ほなみ)の面談を受けたい」と言っていただくと話がスムーズです。

・提供しているカウンセリングは、こちら。

・最新の面談カウンセリングスケジュールは、こちら。

・帆南尚美のプロフィールは、こちら。

カウンセリング予約センター
TEL: 06-6190-5131
営業時間:12:00~20:30
月曜定休(祝日は翌日代休)、他
休業日詳細はこちら

この記事を書いた人

帆南尚美のアバター 帆南尚美 心理カウンセラー

職場の人間関係、夫婦・家族の問題を主に扱う。「解決したい問題がある時に、悪いところを探して正そうとするのではなく、自分の魅力や才能を受け取れば物事を全く別の見方で捉えることができ、自分の枠から自由になり、のびのびと楽に毎日を送れるようになる」というスタンスでカウンセリングを行っている。

<得意分野>
・30〜50代の恋愛
・パートナーシップ
・夫婦関係
・今の仕事を気分よくやりたい
・職場の苦手な人を減らしたい
・言いたいことを言えるようになりたい
・自分の良さを表現できるようになりたい
・いつも前向きな人生にしたい         など

目次